ActiveImage Protectorのサポートサービスについて
ActiveImage Protectorをご利用いただき、ありがとうございます。
年間サポートサービスの内容及び翌年度以降の更新手続きについて、お問い合わせいただく機会が増えていますので、ご案内いたします。
ActiveImage Protectorのライセンスには初年度の年間サポートサービスが含まれていますので、ライセンスのみを購入した場合でも、初年度はサポートサービスをお受けいただくことができます。
サポートサービスには以下の2つのサービスが含まれています。
■ 技術サポートサービス
アクティファイの営業日、営業時間内に電話(フリーダイヤル)、メール、(チャット)にてサポートをお受けします。
■ アップグレードプロテクション
最新版のプログラムを弊社サイトよりダウンロードしてご利用いただけます。
翌年度以降は任意での更新です。永続ライセンスはサポート期間終了後も製品自体はご利用いただけますが、更新されていないケースで以下のような例がありました。
・年度が変わり、前任者から情報が引き継がれていなかったため、製品の使用方法がわからない。
・最新のOSに対応したActiveImage Protectorのプログラムが使用できず、バックアップが取得できない。
古いバージョンの利用は運用上のリスクが高まり、また最新の機能を利用できないことで、利便性が損なわれます。
サポートサービスが切れてから遡って更新したい、というケースでは急な予算の取得が難しい場合もあります。また、毎年の更新手続きが手間、というお客様には最長7年まで複数年一括更新もお受けしています。
● ActiveImage Protector サポートサービス更新の流れ
サポートサービス期間終了の約2ヶ月前にユーザー様またはご登録のインテグレータ様に更新の案内をご郵送いたしますので、ご検討をお願いします。
「購入申請書_更新用」には、ユーザー様、ご登録のインテグレータ様のご登録情報、ライセンス情報を記載しておりますので、内容をご確認の上、ライセンスを購入された販売店様にご提出ください。
更新のご案内に同封します「購入申請書_更新用」のサンプルを弊社サイトに掲載しておりますので、ご参照ください。

更新のご案内が届かない、改めて保守終了日を確認したい等、ご不明な点がございましたら営業本部(sales@actiphy.com)へお問い合わせください。最新の価格、製品コードは価格表をご参照ください。
●アップグレードプロテクション ActiveImage Protector 2022 無償アップグレード
サポート期間内のお客様に、ActiveImage Protector 2022 無償アップグレードをご提供しています。ActiveImage Protector 2022では、新たなプロダクトキーを発行いたしますので、ご希望のお客様は下記のフォームよりプロダクトキーをお申込みください。
アップグレードの詳細は、お申込みフォームをご参照ください。
ActiveImage Protector 2022 無償アップグレードプロダクトキーお申込みフォーム
対応OS一覧

ActiveImage Protectorは、アクティファイ自社開発の日本製です。
開発、販売、テクニカルサポートを自社によりワンストップで行うことで、一貫したポリシーとスピード感を持ってお客様により良い製品、より良いサポートをいち早くお届けすることを常に心がけています。
是非、継続したサポートサービスの更新をご検討ください。