アクティファイ営業本部のFAQ 2024年8月編

営業本部では、日々メール、電話、チャットにて ActiveImage Protector 2022 やキッティングソリューションの新製品 Actiphy Rapid Deployのお問い合わせをお受けしています。
前回の6月編に続き、最近のお問合せをまとめた8月編をお届けします。

●ActiveImage Protector 2022に関するお問合せ

Q:永続ライセンスとサブスクリプションライセンス(サブスク)について教えてください。
A:ActiveImage Protector 2022 Server/Linux/Virtualは永続ライセンスとサブスクをご用意しています。
・永続ライセンス
期間制限なく特定のコンピューターでご利用いただけるライセンスで、初年度のサポートサービスが含まれています。ライセンス購入時に、翌年度以降2~7年目までのサポートサービスを一括で購入いただくことも可能です。

・サブスク
ActiveImage Protector 2022 Server/Linux/Virtualのサブスクは、1年以上1か月単位で必要な期間購入いただける売り切りのライセンスです。期間内の特定のコンピューターでの利用とサポートサービスが含まれています。購入後の期間延長も可能です。

また、システム移行の際、ActiveImage Protectorの併行運用が必要な場合には、新システムにサブスクを購入いただくことで対応が可能です。移行時にはActiveImage Protector Server/Linuxのサブスクは1か月単位、ActiveImage Protector 2022 Virtual のサブスクは1年以上1か月単位で購入いただけます。

ご参考:製品ライセンスルールブック

*サポートサービスは、製品のアップデート/アップグレードサービスとテクニカルサポートのお問い合わせ対応です。

■サブスクを利用するメリット
・期間が明確な場合、コストを安価に抑えられる

■永続ライセンスを利用するメリット
・既存システムの運用が長引いた場合でも継続して利用が可能
・サポートサービス期間終了後に新規システムを入れた場合でも、並行稼働の期間はそのまま運用が
 可能
・既存システムを廃棄した段階で、新システムへのライセンスの移行が可能

ActiveImage Protectorのユーザー様の多くは、永続ライセンスをご利用いただいています。

Q:ActiveImage Protector 2022のサポート開始日/期間について教えてください。
A:永続ライセンス
ライセンスに含まれる初年度のサポートサービス開始日は、アクティファイからの納期回答でご案内します納品日翌月1日から1年間です。製品、サポートサービスとも納品日よりご利用いただけます。

・サブスク
サブスクのサポート期間は、アクティファイからの納期回答でご案内します納品日翌月1日からご購入期間です。製品、サポートサービスとも納品日よりご利用いただけます。

Q:サポートサービス期間が過ぎてからのサポートサービスの更新は可能ですか?
A:サポートサービス終了日から60日間は猶予期間として更新のお手続きが可能ですので、終了日に遡っての更新をご検討ください。60日を過ぎた場合は、営業本部(sales@actiphy.com)へお問い合わせください。

Q:サポートサービス更新後に必要な手続きはありますか?
A:ご注文製品出荷時にはサポートサービス終了日などは更新済みです。お客様に行っていただく手続きはありません。

*永続ライセンスのサポートサービス更新のご案内について。
サポートサービス期間終了の2ヶ月前に、更新のご案内をご登録のインテグレーター様またはエンドユーザー様に送付しています。送付する申請書の形式については、以下をご参照ください。
購入申請書 更新用 郵送案内(サポートサービス更新用)

**アクティファイが開発・販売をしている製品は、販売したら終わりではなく、長く安心してご利用いただけるようサポートサービスを提供しています。
製品の品質・機能向上、問題点の解決のため様々な検証を実施し、随時アップデートを行っています。

また、お客様からのお問合せに迅速且つ適切に対応できるよう、日々製品を利用している経験豊富なアクティファイのエンジニアが開発チームと連携し、メールや電話での問合せに対応しています。
是非、継続したサポートサービスの購入をご検討ください。また、毎年の更新手続きが手間、というお客様には最長7年まで複数年一括更新もお受けしています。

Q:製品購入後のサポート窓口はどこですか?
A:ライセンスご購入時に納品しました書面「サポートサービス契約約款」に電話番号、メールアドレスを記載しています。ライセンス証書のお客様名、お客様番号、プロダクトキーと共にお問い合わせください。

ActiveImage Protector IT Pro(1ライセンスでひとりの指定術者が不特定、無制限のコンピューターで使用できるインテグレーター様向け年間使用料ライセンス)は、指定技術者様からのお問い合わせをお受けします。

サポートをお受けいただくにあたり、以下の様々な技術資料をご用意していますので、ご活用ください。
ナレッジベース
ActiveImage Protector エラーコード一覧
技術資料(アクティベーションガイド/操作ガイドなど)
チュートリアル動画


●キッティングソリューションの新製品 Actiphy Rapid Deployに関するお問い合わせ
(Actiphy Rapid Deployは、2024年9月末で販売終了のActiveImage Deploy USBの後継製品です。)

Q:Actiphy Rapid Deploy(Deploy Media Creator)とActiveImage Deploy USBに互換性はありますか?
A:両製品のライセンス及びイメージファイルに互換性はありません。新たにActiphy Rapid Deployをご購入いただき、イメージの作成、デプロイ用USBなどの作成を行ってください。
詳細は、以下のナレッジベースをご参照ください。
Deploy Media CreatorとDeploy USBのライセンスやイメージファイルは互換性がありません

Q:展開するPCの型番が複数ある場合、型番毎にマスターイメージの作成が必要ですか?
A:必要です。
異なる型番へイメージを展開するとドライバーの関係で展開後に起動しないなどの可能性がありますので、基本的には型番毎にマスターイメージが1つ必要となります。

Q:Actiphy Rapid Deployは、年間サポートサービス更新はできますか?
A:できません。
ライセンスには、初年度のサポートサービスが含まれています。複数年サポートが必要な場合は、ライセンス購入時にライセンス数と同数の翌年度以降のサポートサービスを一括でご購入ください。

Q:次回セミナー日程を教えてください。
A:2024年9月26日(木)14:30 ~ 15:30です。ぜひご参加ください。
「パソコンのキッティング効率化勉強会 2 -Actiphy Rapid Deploy-
プロビジョニングパッケージの導入とネットワーク配信を利用したデプロイについて」
セミナー詳細・お申込み


最後になりますが、8/28(水)開催のDIS ICT EXPO 2024 in 福井を皮切りに、2024年後半も全国各地の展示会に出展し、弊社スタッフが直接システム構成のご提案やライセンスのご説明をいたします。
皆様のお近くにもお伺いする機会があると思いますので、その際は是非弊社ブースへお立ち寄りください。