Cloud Days 関西2017 出展報告

2017年3月2日~3月3日、Cloud Days 関西2017(グランフロント大阪 コングレコンベンションセンター)において、ActiveImage Protectorのデモを交えた展示をいたしました。

#1

展示会においては、「ランサムウェア対策にも最適なバックアップソフト」と題したパネルを掲げていましたので、コンピュータシステムの運用管理の課題として、災害対策(天災、火災)や災害ともいえるコンピュータウィルス対策について、いつ起こるかわからないだけに、どのような方法が良いか、また、どのくらいのコストが必要なのだろうか、という話題でお客様と有意義な意見交換をさせていただきました。今後の製品開発に、役立たせていただきたいと思います。

簡単に、会場内を案内したいと思います。

グランフロント大阪 コングレコンベンションセンターの入口です。

#2

エスカレータでB2Fに降りると受付コーナーが設置されています。

お客様がいない時間に撮影しないとまずいかなと思い、開演1時間前の9:30頃には会場入りしたのですが、既に、何名かのお客様が来場されておられました。

#3

メインのネットジャパン展示コーナーです。

展示コーナーに、お客様が一人もいない! ということではありません、会場内は、撮影禁止のため開演前に撮影しました。

#4

展示会場を挟んで、両側に8つのセミナールームで講演が開かれています。

#5

年度末のお忙しい中、弊社ブースへお立ち寄りいただき、ありがとうございました。

今後ともネットジャパン、および、ActiveImage Protectorをよろしくお願い申し上げます。


展示会とセミナーレポート

年明けから早2か月、ブログ更新を行っておりませんでしたが、今年も展示会、セミナーと弊社のバックアップソリューションを全国でご覧頂いております。

 まずは1月24日にダイワボウ様で開催のICT瀬戸内

#1

そして2月3日にはPowerDay 徳島

#2

さらに2月14日のバレンタインにはICT 東京

#3

と既に3か所の展示会に出展しておりました。各会場共に沢山のお客様にお立ちより頂きましてありがとうございました。

広島では久々のお好み焼き by 長田屋さんです。

#4

そして今週は弊社とMOTEX社とIODATA社による合同セミナー ランサムウェア対策セミナーを名古屋で開催しました。

#5

会場は名古屋も満員御礼状態となっておりまして、ご来場頂きましてありがとうございました。
明後日2月24日は今期最後の福岡にてランサム対策セミナーを行います。こちらは即日満員御礼となりました。ありがとうございます。
非常に不安のあるランサムウェアの対策を弊社のバックアップによる保護だけでなく、MOTEX社のセキュリティー、そしてIODATA社のストレージを利用して、企業データを守る術をご紹介しております。今週ご来場予定の皆さま明後日は宜しくお願い申し上げます。

そして今期最後の展示会となります。CLOUDDAY in 大阪 がいよいよ来週の3月2日~3日に大阪グランフロントで開催されます。関西地区に皆さまドシドシ弊社ブースにお越しください。
私は出張が多いのですが、最近いきなりステーキの肉マイルカードを作成して、肉ダイエットに挑戦中です。(全然効果はないですが、ただ食べたいだけのようですが)

#6

皆さんもActiveImage Protectorを見た帰りには肉を食べてダイエット気分になりましょう。
今期最終ですが、バックアップソリューションはActiveImage Protectorでお願い申し上げます。

 

By Sato


DIS ICT EXPO in 関西 2016

12月6日(火) ダイワボウ情報システム株式会社様主催の「DIS ICT EXPO in 関西2016」に参加させていただきました。
今年の夏“DISわぁるど in 高松”以来の美女と野獣のコンビ登場です。今回も多くの方にお立ち寄りいただきActiveImage Protectorを紹介することが出来ました。ありがとうございました。

写真1

写真1-2

 

ネットジャパンはプラットフォームエリアでの参加でした。まずは可愛い『みーこ2017年カレンダー』で来場者の足を止める作戦です。

写真2

 

黄色い表紙のカレンダーは来場者の目を引きます。そして立ち止まったところですかさずActiveImage Protectorの紹介!!
・・・というセコイ作戦でなくても実際は製品自体に興味を持って立ち止まってくれる来場者がほとんどでした。商品説明をしている間も横からパンフレットをサッと持っていく人がいたり、また説明を聞く為に時間を置いて再度ブースまで足を運んでくださった方もいました。本当にありがとうございます!

ActiveImage Protectorはバックアップソフトとして紹介していましたが、ウィルス対策としてバックアップソフトの重要性をランサムウェアに感染した後で痛感したと話す来場者が少なくないのに驚きました。どんなバックアップがActiveImage Protectorは出来るの?などの質問を多くいただき、つたない説明をみなさん優しく聞いてくれました。そして一通り話が終わると、最後の質問は大体決まって「いくらなの?」(笑)。 さすが関西です!商人の町!抜かりはないですね。
でも、ActiveImage Protectorはどんな業種のユーザーにも優しい価格で提供していますので自信を持って紹介し、充実した製品内容に加えその良心的な価格に驚いていただきました。喜んでいただきこちらもうれしかったです。

写真3

説明が難しくなってきたら、佐藤部長にバトンタッチ(笑)。 
さて今回参加して思った事は、前回と比べ災害や人為的要因による対策よりウィルス対策でバックアップを重要視し興味を持つ人が多かったということです。それだけウィルスが企業に与えるダメージが大きいということですね。ちょっとでも不安に思ったらActiveImage Protectorでバックアップですよ!

P.S. 展示会前夜祭として鶴橋で焼肉を食べました!もちろん翌日の体力づくりのためです(笑) おいしかった・・・大阪最高!

写真4


Best Value Solution 2016 in Tokyo

11月11日(金)、ニッセイコムさま主催イベント「Best Value Solution 2016 in Tokyo」に出展させていただきました。当日は、冷たい雨がシトシトと降る中、会場となりました秋葉原 UDX GALLERYには630名以上のお客様にご来場いただきありがとうございました。

特別講演では、TBS「サンデーモーニング」にレギュラーご出演中の、わかりやすい「手書きのフリップ」で御馴染みのフリーアナウンサー唐橋ユミさんによる講演で満員御礼だったそうです。説明員で参加させていただきましたが、チャンスがあれば特別講演のほうにも出席したかったです。

#4_特別講演

ネットジャパンブースでは、進化したランサムウェアの脅威からシステムを守るバックアップソリューションとしてActiveImage Protectorをご紹介させていただきました。ニッセイコム営業ご担当者さまには「バックアップソリューションはAIPに決めてる」と言って頂き嬉しくなり、エンジニアの方々も深く製品を理解いただいていて感動しました。また、お客様の中には、導入済みの案件でサポート依頼も頂きましたので、いち早くリクエストに応えるべく検証、改善策を討議し対応させていただきたいと思います。

#1_NJブース

#2_NJブース

今回のイベントのテーマは、”新たなビジネスのヒントが見つかる場所 最新のIT活用で一歩先へ”でしたが、皆さま、なにか良いヒントが得られたのではないでしょうか?多くのお客様にお立ち寄り頂き、説明員による詳しい製品説明や製品のデモンストレーションをご覧頂きありがとうございました。

また、11月22日(火)は「BEST VALUE SOLUTION 2016 in Osaka」、11月29日(火)は「BEST VALUE SOLUTION 2016 in Nagoya」にも出展いたします。会場のサンライズビル大阪、ナディアパーク デザインホールにいらした際には是非「ネットジャパン」ブースに足をお運びください。ネットジャパンスタッフが皆様の新たなビジネスのヒントをご紹介いたします。宜しくお願いいたします。

 #3_会場の様子


ランサムウェア対策 3社合同無料セミナー開催します!

もうすっかり秋になりまして、睡眠の秋到来といったところですが、皆さま調子は如何でしょうか? 絶好調の方もそうでない方も来月と再来月に初開催となる、ランサムウェア対策無料セミナーにご参加してみては如何でしょうか?今回は初めて尽くしの開催です。

今までは単独メーカーがランサムウェアについて対策セミナーを行っていたと思いますが、今回は総合的な本格的ランサムウェア対策を半日で理解してしまうといった、メーカー間の境を取っ払った非常に珍しいセミナーです。
きっと皆さまのお役に立てると思います。当日は各メーカーのセッションや展示もあり、なんでも話せるセミナーとなっております。今回、東京と大阪で開催をします。

今後好評であれば、東北、中部、九州でも開催を出来たらなぁ~と思っている次第です。
是非皆さまのご参加をお待ちしております。

 

気になる内容ですが、セキュリティとして総合的な部分でシステムを守る製品としては、現在なにかと話題のAI(人工知能)も実装しているとの噂のMOTEX社がリリースするLanScopre Cat製品のご紹介。
そして、我々先進バックアップソフトの兼用で、さらなる安全をお客様に提供するActiveImage Protectorシリーズのご紹介。
さらにコストパフォーマンス抜群のストレージサーバから周辺機器までリリースしているIO Data社がラインナップのご紹介を行います。
どれも非常に実践的なセミナーとなります。

既に各社Webも公開されています。

 

MOTEX社

https://www.lanscope.jp/cat/seminar/ransomware-defense-signpost/

#1

NetJapan社

http://www.netjapan.co.jp/nj/seminar_201611_12/

#2

IODATA社

http://www.iodata.jp/news/2016/information/news_ransomware.htm

#3

 

東京 11/17(木) 大阪12/2(金) ともに下記よりご参加登録可能です。

https://www.lanscope.jp/cat/seminar/ransomware-defense-signpost/

是非この機会にランサムウェア対策、災害対策など全方向型プロテクションの詳細をご覧ください。

皆さまのご参加お待ちしております。

 

By Sato


今年も参加中 Jimo-lution show 2016

毎年恒例の青森で開催中のビジネスサービス様主催のJimo-lution show 2016に今年も参加しております。まずは前半戦、弘前と八戸の参加をいたしました。来週はいよいよ千秋楽、青森での開催となります。青森の皆さま是非来てください。今年はものすごく久しぶりに青森のピラミッド、アスパムでの開催となります。

弘前での開催は台風直撃の日に初日の開催となり、昼間は晴れていたのですが、午後からかなり天候が危うくなっていました。きっと会場には人が来ないのではないか?と思っていたのですが、普通に来場されており、気合の高さがうかがえます。TVの取材も来ておりまして、なんと夜ホテルでニュースを見ていたら、自分がお客様にActiveImage Protectorを説明している姿がガッツリ放映されてしまいました。流石、弘前のTV局様のニュースはツボを押さえております。(と勝手に妄想中)

日中はこんなに良い天気でした。

#1_日中の天気

展示会場は

#2_Jomo-lution show

そして弊社ブース

#3_展示会

沢山のお客様にお立ちより頂きましてありがとうございます。

#4_展示会

そして八戸会場 毎年恒例のきざん会館です。(結婚式場)

#5_展示会

同じセットの使いまわしなので、ブースの変化は余りありません。

 

会場は非常におしゃれに

#6_展示会場

この会場では果たして何組の夫婦が誕生したのでしょうか?非常に縁起の良い場所です。
こちらも沢山のお客様にご来場頂きました。 ラスト、青森も何卒宜しくお願い申し上げます。

全国のActiveImageマニアの皆さまお待たせ致しました。
ActiveImageマニアの方向けにステッカーを作成しました。

#7_ステッカー

是非PCなどに張って頂ければ幸いです。

展示会会場並びにご訪問した際などに配布しております。
ご希望の方はポータルサイト AIPCLUBまでメールでご連絡頂ければ幸いです。

aipclub@netjapan.co.jp

 

次回青森、ホタテがやっぱり大好きツアーをご期待ください。

By Sato


DIS わぁるど in 四国たかまつ

ちょっと時間がたってしまいましたが7月海の日の週、本州を離れ飛行機で高松にひとっ飛びして来ました。
『DIS わぁるど in 四国たかまつ』に初参加です。

#1_わあるど

いつも展示会に一人で参加してがんばってる営業部長の佐藤が、さびしいと言うので一緒に参加してあげました。・・・ということにします。
本当のところは、大きな展示会では多くの人が弊社のブースにお立ち寄りくださるので、一人では対応しきれず、やはり華が人が必要ということで参加しました。

#2_わあるど

2日間開催された今回のDISわぁるどですが、1日目に早や目標入場者数を達成しその注目度の高さに驚かされます。
その1日目は、四国だけでなく中国地方を拠点とする多くの会社がICT関連を求め来場されていました。
弊社ブースがあるエリアはプラットフォームゾーンです。

#3_わあるど

マルチバックアップソリューションとしてActiveImage Protectorを紹介しました。
同じ並びには競合相手がいましたが、負けないぐらい弊社ブースにも人が集まり話を聞いてもらいました。

#4_わあるど

#5_わあるど

ActiveImage Protectorに興味を持っていただき、立ち止まって話を聞いてくれる来場者や、すでにActiveImage Protectorを使用されていて、使いやすさやサポートがきちんとしているとお褒めの言葉をもらいました。
2人体制で紹介しましたが、それでもトイレに行く暇もないくらい忙しかったです。
18時に1日目は終了でしたがあっという間でした。

2日目は来場者層が1日目と少し異なり、地元の学生や自営業、もしくは四国にも支店等の拠点がある大手企業営業の方たちが目立ちました。
1日目の懇親会で騒ぎすぎたのか、2日目はちょっと疲れましたがそれでも多くの人にActiveImage Protectorを紹介し時間はあっという間に過ぎました。

東京から高松は遠かったですが、今回のDISわぁるどに参加でき、多くの方に開発製品を紹介でき、また多くの方と知り合え充実した展示会参加になりました。
佐藤部長に感謝です。

P.S. 高松というとおうどん。もちろん食べました。
モチモチしてますが、でもコシがあってとてもおいしかったです。

#6_わあるど

「うどん もり家」にて


「I-Oソリューションフェア2016 SUMMER」にいってきました。

ActiveImage ProtectorをNASにバンドルしていただいている株式会社アイ・オー・データ機器様の企業向け展示会「I-Oソリューションフェア2016 SUMMER」にいってきました。

日時:6月23日(木)、24日(金)
場所:ステーションコンファレンス万世橋 4階(405A、405B)
東京都千代田区神田須田町1-25 JR神田万世橋ビル

会場は、その昔、交通博物館があった場所に建てられた新しいビルです。

「ランサムウェアの脅威に対する備えの提案」と題したセミナーを拝聴しました。
侵入口対策、防御、出口対策の重要性をわかりやすく説明していただきましたが、感染被害が避けられないことを考えると、バックアップソフト(ActiveImage Protector)による復元の重要性が強調されていました。

また、㈱アイ・オー・データ機器様のお客様で、被害にあった方の85%がバックアップから復旧でき、残りの15%の方が何らかの理由でバックアップを取っていなかったため、復旧できなかったとのこと。少し、世の中のお役に立てたようで、少しうれしい気持ちになりました。

展示会場では、㈱アイ・オー・データ機器様が得意とするディジタル家電、アイデア豊富な機器類、そしてソリューション製品群の中に、「ランサムウェア対策にはバックアップ」というタイトルでActiveImage Protector+NASが展示、デモが行われていました。 

#1

#3


Cloud Days名古屋 2016 展示会

6月16日、17日の2日間、名古屋国際会議場で開催された日経BP社主催の「Cloud Days名古屋」に出展しました。

弊社は、DR/BCP、ウィルス対策をキーワードにActiveImage Protectorと新たにHyper-V に対応したvStandby AIPを出展しました。DR/BCP、ウィルス対策としてバックアップが必要となっている今日、バックアップと言っても使い方や機能は多種多様です。弊社展示ブースにおいて、営業2名でバックアップ運用のポイントについて現場の実態を交えて紹介させていただきました。 

●展示ブース

展示会場内は撮影禁止のため、弊社の展示ブースの写真だけです。

#1_展示ブース

●展示会場マップ

出展社数は、約100社という規模です。

#2_会場マップ

 

●展示会場の外から

来場者が少ないというわけではありません、人が少ない時に撮りました。

#3_会場受付

●展示会場のロビー

#4_会場ロビー

●名古屋国際会議場正面

#5_名古屋国際会議場

●名古屋国際会議場中庭から

#6_名古屋国際会議場中庭

●騎馬像

中庭にひときわ目立つ高さま8.3mの騎馬像です。原作は、レオナルドダビンチで、そのレプリカのようです。

#7_騎馬像

最後に、弊社展示ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。また、バックアップ運用について貴重な意見交換をさせていただくことができ、今後の製品開発に活かしていきたいと存じます。


ActiveImage Protectorの海外の販売の様子

全国8千万人の弊社ブログファンの皆様方(個人的推定)、お世話になっております。

ActiveImage Protectorは日本全国どこでも勉強会始め、デモンストレーションを行っておりますが、勢いに乗った海外の様子を少しご覧ください。

まずはマーライオンで有名なシンガポールです。

#1_マーライオン

#2_セミナー

 #3_ケータリング

ワークショップではケータリングもあるようです。この猿のキャラクターについては良く判っていませんが、会場のキャラクターなのでしょうか?

#4_大盛況なセミナー

皆さん熱心に聞かれています。一日に3回開催しているようです。沢山の方が集まっています。

そしてお次は100万ドルの夜景 香港 
100万ドルって(今日のUSドルレートだと日本円で約1億416万円)意外と安いような・・

#5_100万ドルの夜景

#6_セミナー

 #7_こちらも大盛況

香港のセミナーも満員御礼

#8_資料とノベルティ

み~こも既にワールドライドなキャラクターになりつつあります。

弊社では海外への展開も積極的に行っております。世界の至る所で、システムのバックアップに使用されるActiveImage Protectorの野望?は始まったばかりなのです。

先日ついにリリースされたvStandbyAIPのfor Hyper-V対応は、これからのバックアップ方式を覆す第一歩のソリューションです。ぜひ今後のActiveImage Protectorシリーズにご期待くだされ。

 

By Sato